COMMUNITY

コミュニティ

高野 雲

高野 雲

音楽

ジャズ漬けの日々を送っているためか、日常を切り取る眼差しも無意識に「ジャズ目線」になってしまっているようです。古き良きジャズが持つ遊び心、抑圧をぶち壊すパワーに憧れ、座右の銘は「人生アドリブ」。何事も勢いとノリが大事だぜ!なんて嘯きつつ、いい年こいて自爆を繰り返す日々です。手垢のついたスタンダードナンバーに新たな命を吹き込むジャズマンのように、面白くなきことも面白く語れれば最高です。

高野 雲
高野 雲

公式ホームページ

http://cafemontmartre.tokyo/
管理人
プロフィール
ジャズをガソリンに音と活字を遊び倒す雑文屋。横浜本牧生まれの東京下町育ち。
10代後半ジャズに目覚め、勉強そっちのけでジャズ喫茶に入り浸る日々を送る。
ジャズベーシストに師事し、「ジャズ研」ではベースを弾きまくり、バイト先の老舗ジャズ喫茶ではコーヒーを出しながら「ジャズ耳」を鍛え、「ジャズ」と名のつく書籍・雑誌は片っぱしから読み漁る学生時代を過ごす。
出版社に就職後は、仕事の傍らジャズのレビューを自サイトや、音楽系Webサイト、フリーペーパーなどに書き散らし、2005年に邱永漢氏の公式ウェブサイト「Hi-Q」に「JAZZが好きだと答えてみたい~ダテから入ってツウになれ」への連載をきっかけに、『Swing Journal』や『ジャズ批評』などのジャズ専門誌にも寄稿を開始。
2008年に独立、フリーとなり、東京FMミュージックバードでラジオ番組「高野雲の快楽ジャズ通信〜What Is This Thing Called Jazz?」にて2年間メ インパーソナリティを務めジャズの魅力を発信。同時に、都内複数のイベントスポットやミュージックラウンジにて不定期にジャズ鑑賞会「音聴き会」を催す。趣味は映画鑑賞とガンプラ作り、電信柱&クレーンのウォッチング。
主著に『超!音楽鑑賞術』(ヤマハ・ミュージックメディア)、『ビジネスマンのための(こっそり)ジャズ入門』(シンコーミュージック・エンタテイメント)がある。
個人サイト「カフェモンマルトル」http://cafemontmartre.tokyo/
は、ほぼ毎日更新。気軽に遊びにいらしてくださいね。
■ 「快楽ジャズ通信」http://jazzpleasure.seesaa.net/
コミュニティのカテゴリー
音楽
高野 雲
2023.06.25
先日発売された『ジャズ批評』最新号の特集は、「ジャズで聴きたい、とっておきの一曲」。
私も寄稿させていただいていますが、
今回は、たった「一曲」だけ選んで書くわけです。

これはなかなか大変。
けっこう考えました。

おそらく、他の多くの執筆者の皆さんも同じだったと思うのですが、
そういう「音楽好き」の人たちが、
頭を悩ませ、
絞りに絞った「一曲」がズラリと特集されているので、
読み応えは十分なのではないかと。

興味ある方、
ぜひ書店で手にとって御覧になってみてください。
:
高野 雲
2023.01.17
現在発売中の『ジャズ批評』の特集は「日本ジャズ」。
日本のジャズにも良い作品がたくさんあるんです。
私もおすすめアルバムを5枚選んで寄稿しておりますので、ぜひチェックしてみてください!
:
高野 雲
2022.04.29
先日発売された『ジャズ批評』最新号に寄稿しております。

今回は「ヴィブラフォン特集」。
国内外、合わせて120人ものヴィブラフォン奏者が紹介されています。
おそらく、ヴィブラフォンだけで、この人数、このボリュームは史上初なのではないかと。

少しでもヴィブラフォンにご興味のある方は、ぜひお手にとって御覧になってください。
:
高野 雲
2022.03.11
現在発売中の『ジャズ批評』の特集は、
昨年2021年に発売されたジャズアルバムの
『マイ・ベスト』特集です。

私も昨年に出たアルバムから5枚をセレクトして
寄稿していますので、
よろしければ御覧になってください。

▼ジャズ批評 2022年 03 月号
https://amzn.to/3t066VH

:
高野 雲
2021.12.27
先日発売された『ジャズ批評』に、ちょこっと私が選んだ3曲に関しての原稿を投稿しています。

『ジャズ批評』最新号の特集は「バラード」。

なんと、創刊されてから50余年、
一度もバラード特集を組んだことがなかったのだとか。

バラードだったら聴きやすそう!

そうお感じになった方は、これを機会に
バラードからジャズにはいってみるのはどうでしょう?

たくさんの方が、「私が好きなバラード」についての原稿を寄稿しているので、
参考になるかもしれませんよ?!

▼Amazon
https://amzn.to/3mCGFWJ

▼YouTube
https://youtu.be/s6l_Z4BTNYU
:
高野 雲
2021.11.20
少し前に開設したブログ
「ジャズな話」も少しずつ記事が貯まり、
なんとかブログらしい体裁が整ってきました。

お気軽にのぞきにいらしてくださいね。
▼ジャズの話 – ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ
http://jazz.earth/
:
高野 雲
2021.09.21
少し前から、新しいジャズのブログを開設しています。

「ジャズの話」
http://jazz.earth/

YouTubeの動画にいただく
視聴者さんからのコメントに
面白いもの、
興味深いものが多いので、
記事ネタが増える、増える。

YouTube←→blog

この行き来もなかなか楽しいものですね。

:
高野 雲
2021.08.25
ユニクロのジャズTシャツ、
けっこう注目集めていますよね。

実際、動画でそのことを語ったら、
一日に何件もコメントがきました。

というわけで、
興味のある方はご視聴ください。

▼ユニクロのTシャツについて
https://youtu.be/XiEoTKlt0uA

▼いただいたコメントへの返事
https://youtu.be/7zbW5yx8oGA

:
高野 雲
2021.08.03
その昔、洋書で読みかけて挫折していた
ベーシスト、ロン・カーターの伝記の翻訳版が
シンコーミュージックから発売されました。

ある意味、「生けるジャズ史」であり、
マイルス・デイヴィスなど様々な巨人たちと共演してきたロン・カーター。

彼の生涯を追いかけるだけでも、
モダンジャズの歴史を俯瞰できると思います。

オススメ本です。

※最初の画像が日本語訳の新刊で、残り2枚は洋書です。


▼紹介記事
https://cafemontmartre.tokyo/ron_rightnotes/
:
高野 雲
2021.04.29
YouTube動画をはじめて、2年半が経過しました。

当初は、ジャズの聴きどころなどの解説中心の内容でしたが、
最近は、ジャズ好きが集うコミュニティのような様相を呈してきました。

いただいたコメントに対して、音声でお返事をする。
このことを繰り返すうちに、おかげさまで動画の本数も1000本を超えるまでになりました。

けっこうゆるーくお気楽な書き込みも多いので、
ジャズに興味をお持ちの方、
わからないことなどがあれば、
お気軽にコメントをいただければと思います。

すべての投稿を取り上げることは不可能ですが、
できるだけ、いただいたコメントは音声でお返事をさせていただきます。


▼ジャズな話/高野雲
https://www.youtube.com/channel/UCPmkw4EfPUU1cn...

:
高野 雲
2020.11.25
タミヤの1/35スケール、ドイツ戦車のタイガーI後期生産型を先日完成させました。

焼き菓子のようなおいしそうな色になったのでアップします♪
:
高野 雲
2020.10.01
先日、YuTubeにアップした動画の本数が1000本を超えました。
塵も積もれば山となる、いや、まだ山というほどではないですが……。

視聴者の方が、じゃんじゃんコメントをくださるお陰で、そのコメントを紹介するだけで、どんどん動画が出来上がるという循環が生まれつつありますね。

これからも、コツコツ続けていこうと思います。
ありがとうございます。

▼ジャズな話
https://www.youtube.com/channel/UCPmkw4EfPUU1cn...

:
高野 雲
2020.09.11
日々せっせとジャズの有名スタンダード(と名曲)の解説動画を
YouTubeにアップしておりまする。

皆さんがご存知の曲ももしかしたらあるかもしれませんので、
気になるかたはチェックを!


https://bit.ly/3hkId2m
:
高野 雲
2020.08.14
たまにはジャズ以外のネタということで。

2003年頃、六本木の場末の(?)酒場で演奏した、
パフィーの《渚にまつわるエトセトラ》の映像をYouTubeにアップしてみました。

▼こちらです♪
https://youtu.be/eIjeEhAQ2h4

なぜに今puffy?

いやはや、暑いので、こういうのもたまにはいいかな、と(笑)。
:
高野 雲
2020.07.23
最近は、YouTube上で
ジャズのスタンダードナンバーの解説と
名盤の紹介をしています。

興味のある曲があれば、
お気軽にチェックしてみてください。

▼こちらからどうぞ♪
https://www.youtube.com/channel/UCPmkw4EfPUU1cn...
:
高野 雲
2020.07.23
湾岸戦争で激突した2台の戦車を作り、比較してみました。
多国籍軍の主力戦車は、アメリカのM1A1。
エイブラムスという愛称でも知られている戦車で、
地雷処理の道具を取り付けた「マインプラウ」というバージョンを作ってみました。

いっぽう、イラク軍の主力は、ロシア(ソビエト)製のT-72。
車高がおそろしく低く、ロシア人でも背が低い人しか乗れなかったといわれているほどでした。
低めの車高と、跳弾しやすい丸みを帯びた砲塔のため、弾が当たりにくい外観となってはいますが、実際のところは、けっこうな数の車輌が撃破された模様。

しかし、このライバル戦車を並べて比較してみると、
東西両陣営の設計コンセプトの違いがはっきりとカタチとして実感できて、なかなか興味深いものがあります。

個人的には(あくまで模型的な外見としては)、戦車も飛行機もロシア製のものがインパクトがあって好きなのですが、性能面や安心感でいえば、やっぱり西側の兵器のほうに軍配が上がるのだろうな、、、と。

写真や映像で比較するだけではなく、
実際手を動かしてカタチになっていく過程を味わうと、
多くの発見があって興味深いものです。

:
高野 雲
2020.07.16
ピアニスト、ビル・エヴァンスの演奏で、
個人的に好きな5曲をセレクトし、
動画で語ってみました。

▼こちらです♪
https://youtu.be/7TlymynTyk8

何を聞けば良いのか分からないという方がいらっしゃれば、
ご参考にしどうぞ。

また、エヴァンスファンの方は、
ご自分が好きな演奏が選ばれているかどうか、
ぜひご確認を!
:
高野 雲
2020.06.24
プラモ作り、
最近は、なんとなく、エアブラシがないとうまく塗れない、
みたいな風潮を感じたりもしますが、
まったくそんなことはないんじゃないかと思います。

私もたまに、ちょこっと使うことはありますが、
基本は、筆塗りです。

筆で均等にムラなく塗ることは難しいのですが、
逆に、そのアナログかつキチッとし過ぎない良さ、
ニュアンスのようなものは、
筆だと、簡単に出すことが出来ます。

ということで、先日完成した、
ロシア(ソビエト)陸軍の自走砲、SU-85。

全部筆塗りです。

:
高野 雲
2020.05.27
我らがヒーロー、ソニー・ロリンズ!

(おそらく、多くの年輩のジャズファンにとってはそうだと思うのですが…)

そんなテナーサックス奏者、ソニー・ロリンズの演奏で
私が好きなナンバーを5曲選んで、
YouTubeで語っています。

▼こちらです♪
https://youtu.be/8AVoLIg0wjo


寝惚け声なのはご容赦を…。
最近は、朝起きてすぐに録音することが多いんですよ。


:
高野 雲
2020.05.17
YouTubeに、私が好きなバド・パウエルの曲、
というよりは、演奏を紹介した動画をアップしました。


▼こちらです♪
https://youtu.be/hNe7TjR_-HE

もちろん個人的愛着のあるものを中心に選んではいるのですが、
バランスも考え、
それぞれ異なる切り口からスポットをあてた5曲をセレクトしています。


サムネールの画像にもあるとおり、
とりあえず1曲だけを挙げると《クレオパトラの夢》があります。

『ザ・シーン・チェンジズ』に収められているナンバーですね。

ベタですね(苦笑)。

しかし、ベタなりの理由もあります。

ご興味のある方はぜひ、お聞きになってください。
: